関東ブロック

|
---|
~ひろうら de 田舎暮らし! -現役のガキ大将がお待ちしております-~ |
茨城県・茨城町農泊自然・景観インバウンド |
![]() 約170年続く伝統郷土まつり体験 ![]() 手作りイカダで涸沼に漕ぎ出し ![]() 大きなうなぎが捕れました ![]() 花巻寿司に挑戦 ![]() 短期間の体験でも強い絆が ![]() 体験の成果、皆さんの笑顔 |
|
|
---|
~6次産業を通じて雇用機会の拡大~ |
栃木県・茂木町雇用6次産業化地産地消 |
![]() ゆず栽培の様子 ![]() 特産品加工所「手づくり工房」 ![]() ゆず加工の様子 ![]() 手づくり工房製造商品 ![]() バウム工房ゆずの木 ![]() バウムクーヘン商品 |
|
|
---|
~企業・学校と連携した都市農村交流の実現~ |
群馬県・館林市「食」の提供・活用企業女性の活躍 |
![]() 農業体験ツアー参加者と受入農家 ![]() 直売所交流イベント ![]() JA女性会&食糧学院の共同 ![]() 東洋大学&食糧学院合同田植え ![]() 東京大手町で産直フェア ![]() はくさい収穫&ソーセージ作り |
|
|
---|
~稲田に女神、舞い降りる~ |
埼玉県・行田市国内観光子ども(教育・体験)地産地消 |
![]() 平成29年度のテーマ ![]() 最盛期の田んぼアートの様子 ![]() 田植えには市長も参加 ![]() 田植え体験の様子 ![]() 稲刈り体験の様子 ![]() 平成27年9月8日 |
|
|
---|
~印旛沼でちょっと一息、ほっと一息!~ |
千葉県・佐倉市「食」の提供・活用6次産業化地産地消 |
![]() 拠点施設「マルシェかしま」 ![]() 農産物売り場の様子 ![]() 自社開発の米粉加工品 ![]() ちばエコ農産物 ![]() 印旛沼流域環境・体験フェア ![]() チューリップフェスタ |
|
|
---|
~旬さきどり彩り鋸南で こころ・おなか満足旅~ |
千葉県・鋸南町農泊インバウンド子ども(教育・体験) |
![]() 頼朝桜を楽しむポール ![]() 廃校に子どもの笑顔! ![]() シンガポールの学生を歓迎 ![]() 漁協も初参加のマルシェ ![]() 子育てネットワークイベント ![]() インバウンドで活躍する甲冑 |
|
|
---|
~東京の子供たちに、東京の島の魚を!~ |
東京都・八丈町子ども(教育・体験)地産地消女性の活躍 |
![]() 出前授業 魚の説明、さばき実演 ![]() 出前授業 児童の魚さばき体験 ![]() 出前授業 調理した魚の食べくらべ ![]() 出前授業の教材 ![]() 出前授業 島のくらし解説 ![]() 女性部加工場 |
|
|
---|
~結集!農家を救う三本の矢~ |
神奈川県・秦野市国内観光地産地消その他(農業の担い手育成) |
![]() 農業理論を学ぶ農業塾受講者 ![]() 受講者の畝づくり実践 ![]() 収穫した野菜の対面販売 ![]() 落花生オーナー家族の収穫体験 ![]() 農家とともにタケノコの収穫 ![]() 観光農業活用学習会 |
|
|
---|
~多摩川源流の魅力ある資源でむらを活性化~ |
山梨県・小菅村農泊「食」の提供・活用高齢者の活躍 |
![]() 森を活かした企業研修受入れ ![]() 住民講師の講義 ![]() 都市住民によるさわび田の再生 ![]() 地元子供たちへの体験プログラム ![]() 留学生と海外旅行者向けツアーの ![]() 在来種ばれいしょの提供 |
|
|
---|
~わいわい楽しく百姓仕事 -集落再生の取組- ~ |
長野県・小谷村農泊伝統・継承女性の活躍 |
![]() 雪中キャベツを収穫して笑顔 ![]() 東京町田でのキャベツ直売 ![]() 「つぐら」はじぃちゃんたちが ![]() 地元食材で作る料理教室 ![]() 農大生と共に特産ミニトマトを ![]() 平成29年度から活動開始の |
|
|
---|
~つなぐ人と想い 浜の女性の「アジ」届けます~ |
静岡県・沼津市「食」の提供・活用地産地消女性の活躍 |
![]() 平成28年度 JF全漁連 ![]() 平成29年7月 静岡県男女参画 ![]() 漁協直営「いけすや」賑わう店内 ![]() いけすや市 4漁協共同ブース出店 ![]() マアジのいけす ![]() 売店内の様子 |
|
|
---|
~目指せ 梅一杯 夢一杯の 梅の里~~ |
静岡県・伊豆市自然・景観子ども(教育・体験)6次産業化 |
![]() 満開の梅林 ![]() 梅まつりイベント ![]() 観光梅狩り ![]() 土用干しの梅干し ![]() 梅カップ参加チームの記念植樹 ![]() 梅まつり期間中の農産物等 |
|