
24
大石 亘太
個人部門
- 該当カテゴリー>
- 農村文化体験
- グリーン化
- 食育・教育
地域に開かれた、200年後も残る牧場づくり

来場者に牛の説明をする大石氏

ダムの見える放牧地からの風景

幼稚園や小学校の遠足受入
概 要
- 牛の放牧が創り出す風景に憧れて牧場として省力的に山を管理し、多目的に利用できるフィールドとして整備するとともに小頭数飼育による適正な量の堆肥を土地に還元。
- バター作り体験などの観光メニューの提供と地域の保育園、幼稚園及び小学校を受け入れて牧場で「牛のいる風景」を解放。
成 果
- 農業生産額は約2,800万円(平成29年度)から約3,600万円(令和2年度)に増加。
- バター作り体験等の来場者数は1,036人(平成29年度)から1,533人(令和3年度)にコロナ禍を経ても増加。
お問い合せ先ダムの見える牧場
〒699-1434 島根県仁多郡奥出雲町佐白529-1
TEL:090-2006-5238 FAX:050-3383-4678 E-mail:damlookfarm@gmail.com
[HP/EC/SNS] https://s-orochi.org/ushi/