28 かみかつ棚田未来づくり協議会
コミュニティ・地産地消部門
- 該当カテゴリー>
- 棚田保全
- デジタル化
- 農村環境・景観保全
オンライン&リアル交流を介した集落力づくり

棚田ウェブ談義所

全国キッズオンライン交流

美しい村24時間オンラインライブ
概 要
- コロナ禍での交流活動の展開としてドラゴンキャッチャーと称して親子を対象にオンラインで樫原の棚田をつなぎアカハライモリの観察会等を実施。
- コロナ禍でオンライン&リアル交流の場として棚田ウェブ談議所を開催したほか田野々集落の活動スケジュールや役員情報、町内の防災情報にアクセスできる集落DXとして実証実験を実施。
成 果
- オンライン交流を含めた棚田交流活動の交流人口は、340人(平成29年度)から15,251人(令和3年度)に増加。
- 棚田ウェブ談議所の参加者数は377人(令和2年度)から1,025人(令和3年度)に増加。コロナ禍においてオンライン交流を通じて町内外の人材との友好関係の構築に貢献。
お問い合せ先かみかつ棚田未来づくり協議会(担当:澤田)
〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間71-1(月ケ谷温泉内)
TEL:0885-46-0203 E-mail:kamikatsutanadamirai@gmail.com
[HP/EC/SNS] https://kamikatsutanadamirai.amebaownd.com/